|
英国国鉄前期のSL クラス32XXです。 独特のデザインと英国国鉄のマークが特徴です。 |
|
|
|
モーガル型軸配置の機関車Class 2MTです。LMS鉄道のマークが入っています。 |
|
サザン鉄道 モーガル型軸配置のSL クラスN 2-6-0です。 |
|
LNWR鉄道のタンク機 0-6-2Tです。 英国鉄道前期の塗装です。運転室も作り込まれています。配管、手摺等別パーツを多用しています。 |
|
LNWR鉄道のタンク機 0-6-2Tです。 LMSブラック塗装です。運転室も作り込まれています。配管、手摺等別パーツを多用しています。 |
|
LNWR鉄道のタンク機 0-6-2Tです。 運転室も作り込まれています。配管、手摺等別パーツを多用しています。 |
|
テンダー機関車 Class C 0-6-0です。英国鉄道のマーク入りです。 |
|
タンク機 クラスJ72です。 英国鉄道のマークが入っています。 |
|
日本でも96でお馴染みのコンソリデーション型軸配置です。 英国型の初心者にもお勧めです。ウェザリング仕様です。 |
|
日本でも96でお馴染みのコンソリデーション型軸配置です。 英国型の初心者にもお勧めです。 |
|
0-6-0型蒸気です。 トーマスシリーズのドナルドに似ていますね。 運転室も作り込まれています。DCC搭載機です。ウェザリング表現が秀逸です。お求めやすい価格で提供します。 |
|
クラス1000 4-4-0型軸配置の機関車です。英国鉄道のラインとマークが入っています。 動輪ハウジングが英国らしいですね。 |
|
イギリス型SLは4-4-0の軸配置が多いです。日本にはあまりない配置です。GWR特有の濃いグリーンですね。 |
|
タンク機 Class 5 L&YR です。 ロンドン・ミッドランド・アンド・スコティッシュ鉄道特有のマルーン色です。 |