|
クラス700 ポーター型蒸気です。アメリカのポーターとはデザインがまるで違います。 キャブ内の配管もしっかり表現されています。 |
|
クラス8P型蒸気 BRです。'City Of Liverpool' のエンブレムがしっかり入っています。 |
|
コンソリデーション型軸配置のClass 52XX 2-8-0です。タンク機としては珍しい軸配置です。英国鉄道のマークが入っています。 |
|
ミカド型軸配置のClass 72XX 2-8-2です。タンク機としては珍しい軸配置です。グレートウェスタン鉄道の緑とマークが入っています。 |
|
コンソリデーション型軸配置のClass O1 2-8-0です。オーソドックスな軸配置とデザインです。英国鉄道のマークが入っています。 |
|
イギリスらしい軸配置0-6-0のSL Class 700です。英国鉄道のマークが入っています。配管やキャビン内部も色分け等で細かく作り込まれています。 |
|
入れ換え用SL クラス101 0-4-0です。日本だと梅小路のB20と同じ位置づけですね。 |
|
ミカド型軸配置のClass 72XX 2-8-2です。タンク機としては珍しい軸配置です。英国鉄道の黒とマークが入っています。 |
|
イギリスらしい軸配置4-4-0のSL Class D16/3です。英国鉄道のマークが入っています。動輪ハウジング、配管やキャビン内部も色分け等で細かく作り込まれています。 |
|
イギリスらしい軸配置4-4-0のSL Class D16/3です。英国鉄道初期の文字が入っています。動輪ハウジング、配管やキャビン内部も色分け等で細かく作り込まれています。お求めやすい価格で提供します。 |
|
クラス P2 2-8-2 LNERです。 ミカド型軸配置です。D51と同じ軸配置ですが、デザインがあまりにも違いますね。レールロードクラスで廉価になっております。 |
|
クラスA4 マラード号蒸気です。実車通り俊足仕様です。レールロードクラスでお求めやすい価格で提供します。 |
|
クラスB17 テンホイーラー型蒸気です。 キャブ内の配管もしっかり表現されています。英国らしく動輪ハウジングが目立ちます。お求めやすい価格で提供します。 |
|
パシフィック型軸配置の蒸気 クラスA3 "Minoru"です。英国鉄道グリーンとマークが入っています。キャブ室内配管、手摺等別パーツの多用でハイディティールです。オプションでDCC化、DCCサウンド化も可能です。お求めやすい価格で提供します。 |
|
クラス4-4-0 クラス2Pです。英国鉄道ブラックとマークが入っています。キャブ室内配管、手摺等別パーツの多用でハイディティールです。オプションでDCC化、DCCサウンド化も可能です。お求めやすい価格で提供します。 |
|
テンホイーラー 4-6-0型軸配置のクラスB17/6です。英国鉄道グリーンとマークが入っています。キャブ室内配管、手摺等別パーツの多用でハイディティールです。オプションでDCC化、DCCサウンド化も可能です。お求めやすい価格で提供します。 |
|
パシフィック型軸配置の蒸気 クラス7P6Fです。英国鉄道グリーンとマークが入っています。独特の直線的なデザインや別パーツの多用でハイディティールです。オプションでDCC化、DCCサウンド化も可能です。 |
|
旅客用蒸気 クラス2P 4-4-0です。英国型には珍しくブルーの塗装です。お求めやすい価格で提供します。 |
|
コンソリデーション型軸配置のClass 42XX 2-8-0です。タンク機としては珍しい軸配置です。英国鉄道のマークが入っています。 |
|
0-6-0形とイギリスらしい軸配置の蒸気です。Class 4Fです。LMS鉄道のマークが入っています。お求めやすい価格で提供します。 |
|
0-6-0形とイギリスらしい軸配置の蒸気です。Class 4Fです。英国鉄道のマークが入っています。お求めやすい価格で提供します。 |
|
4-6-0形とアメリカンスタイルの軸配置です。Class D16です。LNER鉄道の文字が入っています。 |
|
クラス6000 King Richard IIです。TTSサウンド装備で大変リアルな汽笛、ブラスト音です。 |
|
0-6-0形とイギリスらしい軸配置の蒸気です。Class J15です。 LNER鉄道の文字入りです。お求めやすい価格で提供します。 |
|
0-6-0形とイギリスらしい軸配置の蒸気です。Class J15です。 英国鉄道前期のマーク入りです。お求めやすい価格で提供します。 |
|
英国鉄道のSL クラスS-15です。4-6-0の軸配置です。独特のデフの形状が特徴です。お求めやすい価格で提供します。 |
|
英国鉄道後期型のSL クラスS-15です。4-6-0の軸配置です。独特のデフの形状が特徴です。お求めやすい価格で提供します。 |
|
英国鉄道前期型のSL クラス42xxです。2-8-0 コンソリデーション型の軸配置です。タンク機で2-8-0は珍しい軸配置ですね。お求めやすい価格で提供します。 |
|
英国鉄道前期型のSL クラス52xxです。2-8-0 コンソリデーション型の軸配置です。タンク機で2-8-0は珍しい軸配置ですね。お求めやすい価格で提供します。 |
|
英国鉄道前期型のSL クラス72xxです。2-8-2 ミカド型の軸配置です。タンク機で2-8-2は珍しい軸配置ですね。お求めやすい価格で提供します。 |
|
ホーンビーのロングヒット商品マラード号のTTSサウンド搭載機です。通常のDCC電源で走行します。 |
|
英国鉄道のSL Class 2P Fowler です。4-4-0の軸配置です。TTSサウンド搭載機をお求めやすい価格で提供します。 |
|
英国鉄道 貨物用蒸気クラス9Fです。クロスティーボイラーを搭載しています。レールロードクラスですが、配管の表現が細かいです。ウェザリング表現が秀逸です。 |
|
英国鉄道の蒸気 クラス4Fです。0-6-0の軸配置です。TTSサウンド搭載機で実機のブラスト音を忠実に再現しています。 |
|
英国鉄道のSL クラスQ6です。0-8-0と先輪、従輪がないタイプです。 |
|
LNER鉄道のSL クラスQ6です。0-8-0と先輪、従輪がないタイプです。 |
|
英国鉄道のSL クラスQ6です。0-8-0と先輪、従輪がないタイプです。 |
|
英国鉄道後期のSL クラス6000 4-6-0です。TTSサウンド搭載機です。 |
|
英国鉄道ブルーのSL クラス6000です。4-6-0の軸配置です。 |
|
小型蒸気 A1Xです。小レイアウトでも無理なく走行できます。 |
|
英国鉄道のSL クラスJ-15です。0-6-0のと英国らしい軸配置です。 |
|
英国鉄道のSL クラスJ-15です。0-6-0と英国らしい軸配置です。 |
|
LNER鉄道のSL クラスJ15です。0-6-0と英国らしい軸配置です。動輪ハウジングが目立ちます。 |
|
英国鉄道のSL クラスN15 キングアーサーです。4-6-0 テンホイーラー型の軸配置です。英国鉄道前期のマークが入っています。 |
|
英国鉄道 旅客用SL クラスV SCHOOLSです。4-4-0と英国らしい軸配置です。在庫が少ない商品ですので、お早目のご検討をお勧めいたします。 |
|
LNER鉄道のタンク型SL クラスL1 アップルグリーン塗装です。日本のC11と同じ軸配置です。 |
|
お求めやすい価格で提供します。お早目のご検討を!! 英国鉄道グリーン塗装のSL クラスB17です。同鉄道の客車を牽引させて下さい。 |
|
クラスB17 テンホイーラー型蒸気です。 ウェザリング表現が秀逸です。 キャブ内の配管もしっかり表現されています。お求めやすい価格で提供します。 |
|
英国鉄道のタンク型SL クラス J50 0-6-0型軸配置です。先輪、従輪がないタイプです。 |
|
入れ替え用蒸気 クラスJ94です。小型で小半径のレイアウトでも走行可能です。 |