|
ホーンビー ユーロスター2013のスタートセットです。 かなりの俊足です。 線路は道床なしのタイプになります。 |
|
クラス700 ポーター型蒸気です。アメリカのポーターとはデザインがまるで違います。 キャブ内の配管もしっかり表現されています。 |
|
クラス8P型蒸気 BRです。'City Of Liverpool' のエンブレムがしっかり入っています。 |
|
ホーンビーのカプラー10個セットです。 |
|
ホーンビーのカプラー10個セットです。 |
|
ホーンビーのカプラー10個セットです。ロコカプラーとほぼ同じですね。カプラーの取付部の形状もロコカプラーとほぼ同じです。 |
|
ホーンビーの穴あき金属車輪10個入りです。大抵の客車や貨車にフィットします。 |
|
Hornby 2011のマーク入りワゴン貨車です。在庫品限りですので、お早目のご検討をお勧め致します。 |
|
ホーンビー2013のワゴン貨車です。スポーク車輪をしっかり表現しています。トーマスシリーズの牽引貨車としても似合います。在庫に限りがありますので、お早目のご検討をお勧め致します。 |
|
本線用DL Class 31/4です。ワイパー、手摺等別パーツ多用によるハイディティールモデルです。 |
|
コンソリデーション型軸配置のClass 52XX 2-8-0です。タンク機としては珍しい軸配置です。英国鉄道のマークが入っています。 |
|
ミカド型軸配置のClass 72XX 2-8-2です。タンク機としては珍しい軸配置です。グレートウェスタン鉄道の緑とマークが入っています。 |
|
コンソリデーション型軸配置のClass O1 2-8-0です。オーソドックスな軸配置とデザインです。英国鉄道のマークが入っています。 |
|
イギリスらしい軸配置0-6-0のSL Class 700です。英国鉄道のマークが入っています。配管やキャビン内部も色分け等で細かく作り込まれています。 |
|
入れ換え用SL クラス101 0-4-0です。日本だと梅小路のB20と同じ位置づけですね。 |
|
ホーンビーのプルマン社 Brighton Belleの客車です。 ランプシェードまで再現しています。 |
|
ホーンビーのプルマン社 Brighton Belleのブレーキ客車です。 ランプシェードまで再現しています。 |
|
LNERの1,3等コンパートメント客車です。トーマスシリーズの牽引客車としても似合います。 |
|
LNERの1,3等コンパートメントブレーキ客車です。トーマスシリーズの牽引客車としても似合います。お求めやすい価格で提供します。 |
|
英国鉄道のマスタード、レッド色のブレーキ客車です。トーマスシリーズの牽引客車としても似合います。お求めやすい価格で提供します。 |
|
マルーン色のコンパートメント客車です。旅客用蒸気なら何にでもよく合います。トーマスシリーズの牽引客車としても似合います。 |
|
マルーン色のコンパートメントブレーキ客車です。旅客用蒸気なら何にでもよく合います。トーマスシリーズの牽引客車としても似合います。 |
|
チョコレート色の食堂車です。グレートウェスタン鉄道仕様です。トーマスシリーズの牽引客車としても似合います。 |
|
赤いワゴン貨車です。お求めやすい価格で提供します。 |
|
グレーのボックスカー貨車です。プラ車輪ながらスポークが付いています。お求めやすい価格で提供します。 |
|
車6台を搭載した車運車です。日本では昔に絶滅しましたが欧州では現役で走っています。 |
|
30フィートコンテナを2個搭載したコンテナ貨物です。お求めやすい価格で提供します。 |
|
木材運搬車です。木材は付属していません。実際の枝木等でもリアルに見えます。 |
|
赤いボックスカー貨車です。プラ車輪ながら穴あき仕様です。お求めやすい価格で提供します。 |
|
ミカド型軸配置のClass 72XX 2-8-2です。タンク機としては珍しい軸配置です。英国鉄道の黒とマークが入っています。 |
|
LNERの寝台車です。手摺等の別パーツ多用、金属パーツ多用、木目表現などハイディティールモデルです。 |
|
英国鉄道 ブラッド&カスタード塗装の1等コンパートメント客車です。京阪特急の色に似ています。 |
|
英国鉄道 ブラッド&カスタード塗装の3等コンパートメントブレーキ客車です。京阪特急の色に似ています。別パーツ、金属パーツ多用のハイディティールモデルです。 |
|
英国鉄道 ブラッド&カスタード塗装の3等コンパートメントブレーキ客車です。京阪特急の色に似ています。別パーツ、金属パーツ多用のハイディティールモデルです。お求めやすい価格で提供します。 |
|
英国鉄道 ブラッド&カスタード塗装の3等コンパートメントブレーキ客車です。京阪特急の色に似ています。別パーツ、金属パーツ多用のハイディティールモデルです。 |
|
英国鉄道 ブラッド&カスタード塗装の3等コンパートメントブレーキ客車です。京阪特急の色に似ています。別パーツ、金属パーツ多用のハイディティールモデルです。 |
|
3等ブレーキ客車です。英国鉄道のお馴染みのカラー クリムゾン&クリームです。手摺等別パーツ、金属パーツ等が付いたハイディティールモデルです。 |
|
インターシティー 2等解放客車です。同色のDL等も発売されており、統一されたカラーリングの編成が実現可能です。 |
|
インターシティー 2等解放客車です。同色のDL等も発売されており、統一されたカラーリングの編成が実現可能です。 |
|
LNER鉄道 3等コンパートメントブレーキ客車です。 別パーツ多用、金属パーツ多用、木目表現などハイディティールモデルです。 |
|
英国鉄道クリムゾンカラーのコンパートメント客車です。 別パーツ多用、金属パーツ多用などハイディティールモデルです。 |
|
バージントレインの1等解放客車です。ウェザリング仕様が秀逸です。 |
|
バージントレインの食堂車です。ウェザリング仕様が秀逸です。 |
|
英国鉄道マルーンの食堂車です。手摺等別パーツ、金属パーツ多用、穴あき車輪等ハイディティールモデルです。 |
|
英国鉄道マルーンの1等寝台車です。手摺等別パーツ、金属パーツ多用等ハイディティールモデルです。 |
|
LNER鉄道木目調の3等コンパートメントブレーキ客車です。手摺等別パーツ、金属パーツ多用、木目表現等ハイディティールモデルです。 |
|
ミッドランド・メインライン鉄道の1等解放客車です。鮮やかな塗装をお楽しみください!お求めやすい価格で提供します。 |
|
英国鉄道ブルー&グレーの2等解放客車です。室内灯付です。英国鉄道ブルーのDL等が似合います。 |
|
英国鉄道ブルー&グレーの1等解放客車です。室内灯付です。英国鉄道ブルーのDL等が似合います。 |
|
英国鉄道ブルー&グレーの2等解放ブレーキ客車です。室内灯付です。英国鉄道ブルーのDL等が似合います。 |
★ホーンビー(HORNBY) 製品の特長
イギリス型OOゲージ(1/76)を幅広くモデル化している。
メルクリンより早くデジタル多重列車制御装置システム(Zero1)を発売したメーカである。
イギリス型蒸気機関車、客車、レールカーを多数発売している。イギリス型市場の特長として、電気機関車が極端に少ない。その他シーナリー用品、レール、建物等も充実している。
経営が厳しくなったモデルメーカを次々に買収し、ホーンビーインターナショナルを設立。
ウィキペディアのメーカ解説はこちらをクリック!